文字サイズ  背景色
English 한국어 简体中文 繁體中文

都市計画の決定・変更

2025年3月4日更新

別府国際観光温泉文化都市建設計画(以下、都市計画)の決定及び変更は都市計画法(以下、法)に定められた手続きに基づいて行われます。その中で公聴会や縦覧などにより住民の方や利害関係者の方等(以下、住民の方等)の意見を反映させるための措置を講じるように定められており、また、原則公開されます都市計画審議会への諮問等を行い、都市計画に関する事項を調査審議等されることとなっております。

そのようなことから、住民の方等に関係する手続きにつきまして、このページで随時お知らせさせていただきます。

なお、法等により都市計画の決定及び変更について、大分県が定めるもの(以下、大分県決定)と別府市が定めるもの(以下、別府市決定)があります。

住民の方等に関係する都市計画決定・変更手続き(別府市決定の場合)

別府市が決定する都市計画について、住民の方等に関係する手続きが以下のとおりです。このうち、以下の1~4について都市計画決定・変更手続きに参加していただいております。頭の数字については時間系列順になっています。

住民の方等に関係する都市計画決定・変更手続き(別府市決定の場合)の画像

1 計画の素案の説明

新たに決定及び変更を行う都市計画の素案について、公示や説明会等により住民の方等へご説明を行います。

(※素案…公聴会等で住民の皆さんの意見を反映させる前の案)

2 公聴会の開催及び素案の縦覧

都市計画の素案の縦覧を行い、縦覧期間中に住民の方等から公述の申し出があった場合に公聴会を開催します。(公述の申し出がなかった場合、公聴会は中止します。)

3 公告及び原案の縦覧

都市計画決定及び変更しようとする旨を公告し、住民の皆さんの意見等を反映させた都市計画の案(原案)について縦覧を行います。縦覧期間中に住民の方等は、意見書を提出することができます。

4 別府市都市計画審議会

別府市決定につきましては市の諮問組織である別府市都市計画審議会にて審議等されます。

審議会の委員は学識経験者や市議会議員、国や県の関係機関、住民の代表者により構成されています。

原則、公開することとなっておりますので、住民の方等が傍聴することができます。

なお、大分県決定につきましては県の諮問組織である大分県都市計画審議会(以下、県都計審)にて審議等されます。県都計審につきましては大分県都市・まちづくり推進課ホームページをご覧ください。

5 都市計画の決定・変更の告示

都市計画の決定・変更について、そのした旨を告示します。

現在手続き中の都市計画決定及び変更一覧

種類 名称 決定
権者
決定・
変更
開催日
説明 素案の縦覧 公聴会 案の縦覧 都計審
道路 3・4・8浜脇秋葉線 別府市 変更 令和6年9月10日(終了) 令和6年10月8日〜22日(終了) 令和6年11月8日(中止) 令和6年12月25日
~令和7年1月16日
(終了)
市都計審
令和7年2月13日
(終了)
緑地 1号朝見川緑地 別府市 変更 令和6年9月10日(終了) 令和6年10月8日〜22日(終了) 令和6年11月8日(中止) 令和6年12月25日
~令和7年1月16日
(終了)
市都計審
令和7年2月13日
(終了)
公園 3・3・11的ヶ浜公園 別府市 変更 令和6年10月2日(終了) 令和6年10月8日〜22日(終了) 令和6年11月8日(中止) 令和6年12月25日
~令和7年1月16日
(終了)
市都計審
令和7年2月13日
(終了)
生産緑地地区 - 別府市 決定 - 令和6年10月8日〜22日(終了) 令和6年11月8日(中止) 令和6年12月25日
~令和7年1月16日
(終了)
市都計審
令和7年2月13日
(終了)

※詳細につきましては、下記各項目をご覧ください。

計画の素案の説明

都市計画公園(別府市決定)の都市計画変更説明会及び意見交換会終了しました

次のとおり説明会を開催します。

開催日時
令和6年10月2日(水曜日)18:30~
開催場所
APU PLAZA OITA(京町11番8号)
内容(予定)
別府国際観光温泉文化都市建設計画公園(3・3・11的ヶ浜公園)の変更
問合せ等
公園緑地課 公園整備係
電話:0977-21-1473
Eメール:cid-co@city.beppu.lg.jp
都市計画について
都市計画課 まちづくり計画係
電話:0977-21-1471
Eメール:cip-co@city.beppu.lg.jp

都市計画道路(別府市決定)の変更素案の説明会終了しました

次のとおり説明会を開催します。

開催日時
令和6年9月10日(火曜日)19:00~
開催場所
おひさまパーク3階 多目的ホール
内容(予定)
別府国際観光温泉文化都市建設計画道路(3・4・8浜脇秋葉線)の変更
朝見川橋右岸上流側及び左岸下流側の区域等の変更
永石通り交差点部の区域等の変更
問合せ等
都市整備課 都市整備係
電話:0977-21-1386
Eメール:cip-co@city.beppu.lg.jp
都市計画について
都市計画課 まちづくり計画係
電話:0977-21-1471
Eメール:cip-co@city.beppu.lg.jp

公聴会の開催及び素案の縦覧

道路、緑地、公園、生産緑地地区(いずれも別府市決定)

【素案の縦覧】終了しました

期間
令和6年10月8日(火曜日)~10月22日(火曜日)のうち平日8時30分~17時
場所
別府市建設部都市計画課
〒874-8511 別府市上野口町1番15号(市庁舎3F)
電話:0977-21-1471

【公聴会】公述の申出がありませんでしたので、中止となりました

日時
令和6年11月8日(金曜日)19時~
場所
別府市役所 1階 レセプションホール
〒874-8511 別府市上野口町1番15号

都市計画の案の縦覧

都市計画の決定及び変更について次のとおり縦覧します。なお、別府市の住民の方及び利害関係のある方は縦覧期間満了時までに縦覧場所へ意見書を提出することができます。

道路、緑地、公園の変更、生産緑地地区の決定(いずれも別府市決定)終了しました

縦覧期間
令和6年12月25日(水曜日)~令和7年1月16日(木曜日)のうち8:30~17:00
ただし、土日祝日及び令和6年12月30日(月曜日)~令和7年1月3日(金曜日)までの平日を除く
縦覧場所
別府市建設部都市計画課
(〒874-8511 別府市上野口町1番15号 市庁舎3F 電話:0977-21-1471
変更箇所
変更箇所の画像

別府市都市計画審議会

第26回別府市都市計画審議会終了しました

次のとおり審議会を開催いたします。

なお、この会議の傍聴を希望する方は、次に定める手続きに従って傍聴してください。

開催日時
令和7年2月13日(木曜日)午後2時から
開催場所
別府市役所 5階 大会議室
議題(予定)
  1. 第1号議案 別府国際観光温泉文化都市建設計画道路の変更(別府市決定について)
  2. 第2号議案 別府国際観光温泉文化都市建設計画緑地の変更(別府市決定について)
  3. 第3号議案 別府国際観光温泉文化都市建設計画公園の変更(別府市決定について)
  4. 第4号議案 別府国際観光温泉文化都市建設計画生産緑地地区の決定(別府市決定について)
会議の公開
当審議会は原則公開としておりますので、傍聴が可能です。
傍聴の申込
  1. 受付開始時間は当日午後1時30分からです。
  2. 傍聴の受付は先着順に行い、傍聴者が多数の場合は制限をすることがありますので、ご了承ください。
傍聴人の制限
次に掲げる人は、傍聴することができません。
  • 酒気を帯びていると認められる人
  • 心神こう弱の状態にあると認められる人
  • 凶器、その他危険物を携帯している人
  • 示威、けん騒にわたる行為をしている人
  • 会議を妨害し、人に迷惑を及ぼすと認められる人
傍聴人の順守事項
  • 会議開催中は静粛に傍聴し、拍手等の行為により賛成、反対の意向等を表明しないこと
  • 会議での議論に対し、発言、私語をしないこと
  • 飲食、喫煙をしないこと
  • 携帯電話等を使用しないこと
  • はち巻き、腕章、たすき、ゼッケン、ヘルメットの類の着用及び張り紙、旗、垂れ幕の類を掲げる等により示威的行為をしないこと
  • 写真撮影、録画、録音等を行わないこと。ただし、報道関係者による写真撮影を除く
その他
  • 体調のすぐれない方、発熱のある方につきましては傍聴をお控えください。

なお、過去の別府市都市計画審議会の結果については以下のページをご覧ください。

前年度及び今年度決定・変更した都市計画

今現在、前年度及び今年度決定・変更した都市計画は以下のとおりです。

種類 名称 決定
権者
決定・
変更
告示日 審議
道路 3・4・8号浜脇秋葉線 別府市 変更 令和7年3月3日 市都計審
緑地 1号 朝見川緑地 別府市 変更 令和7年3月3日 市都計審
公園 3・3・11号的ヶ浜公園 別府市 変更 令和7年3月3日 市都計審
生産緑地地区 竹の内地区 別府市 決定 令和7年3月3日 市都計審

お問い合わせ

別府市決定等について

都市計画課 まちづくり計画係

〒874-8511 別府市上野口町1番15号(市庁舎3F)

電話:0977-21-1471

大分県決定等について

大分県土木建築部都市・まちづくり推進課 都市計画班

〒870-8501 大分市大手町3丁目1番1号(県庁舎新館6F)

電話:097-506-4659

ホームページ:大分県都市・まちづくり推進課ホームページ

掲載担当

都市計画課 

〒874-8511 別府市上野口町1番15号 (市庁舎3F)

電話:0977-21-1471

Eメール:cip-co@city.beppu.lg.jp

別府市ホームページの使い勝手はいかがですか?
情報を探す
サイト内を検索する
分類・組織から探す
お問い合わせ
別府市役所 代表電話 0977-21-1111
ページの先頭に戻るTo the top of pageページの先頭に戻る