文字サイズ  背景色
English 한국어 简体中文 繁體中文

北部子育て支援センターどれみ 行事予定

2025年4月25日更新

オンライン予約受付

スマホやパソコンから行事の予約ができます!

受付期間
毎月25日9時~翌月5日17時

※上記期間以外は直接お電話又は、各センターでご予約ください。

「どれみ」行事予約フォーム偶数月
(4,6,8,10,12,2月)

「どれみ」行事偶数月行事予約フォーム二次元コードの画像偶数月行事予約フォーム二次元コード

「どれみ」行事予約フォーム奇数月
(5,7,9,11,1,3月)

「どれみ」行事奇数月行事予約フォーム二次元コードの画像奇数月行事予約フォーム二次元コード

5月

3センター合同散策「このゆびとまれ!」要予約 4月8日(火曜日)より

日時
5月8日(木曜日)10時30分~
場所
別府公園芝生広場(東門広場上)
内容
親子ふれあいあそび・シアターなど
対象
0歳~就学前の親子(未就園児)
予約方法
オンライン・各センター直接または電話
オンライン申請はこちらから(3センター合同散策「このゆびとまれ!」専用Logoフォーム)

※現地集合現地解散です。

※雨天時の実施については、各センターより連絡いたします。

※当日、合同散策のため、午前中は3センターとも休館となります。
13時より開館します。ご理解ご協力の程、よろしくお願いします。

ふわふわ♡サークル(0歳)

日時
5月12日(月曜日)10時30分〜
対象
12ヶ月までのお子さんと保護者
内容
同じ年齢のお友だちと一緒に、親子でふれあい遊びをしたり、歌やお話を楽しんだりしています。
また毎月、お誕生日会もしています。

栄養士さんと話そう

日時
5月12日(月曜日)10時30分〜11時30分
内容
鶴見保育所の栄養士が来館します。ふわふわサークルの中で、食についてのお話をしてくれます。

きらきら☆サークル(1歳以上)

日時
5月14日(水曜日)10時30分~
対象
1歳から就学前のお子さんと保護者
内容
お友だちと一緒に、親子でふれあい遊びをしたり、歌やお話を楽しんだりしています。
また毎月、お誕生会もしています。

保健師さんと話そう

日時
5月14日(水曜日)10時30分〜15時
内容
子育ての困りごとや悩みを話してみませんか?

親子リトミック

日時
5月15日(木曜日)11時〜
対象
0歳~就学前のお子さんと保護者
講師
池島 須磨子先生
内容
ピアノのリズムに合わせて動いたり、ボール等を使って遊びます。*動きやすい服装・裸足でお願いします。

手形足形アートでカレンダー作り

日時
5月16日(金曜日)・17日(土曜日)・19日(月曜日)いずれも9時~15時
※随時、来館した方から作成を行います。
内容
お子さんの手形や足形で、季節のカレンダー作りをしませんか?

音脳リズムマッサージ&ベビーリトミック要予約

日時
5月20日(火曜日)10時30分~
講師
柴田 貴子先生
対象
2ヶ月~24ヶ月のお子さんと保護者
持ち物
バスタオル・フェイスタオル・レジャーシートまたは防水シート
水分補給できるもの・オイル代500円

パペットキッズ

日時
5月22日(木曜日)10時30分~
内容
ボランティアさんによる絵本の読み聞かせ、パネルシアター、わらべうたなどのお話会です。

「ママのためのヨガ講座」要予約

日時
5月28日(水曜日)10時30分~
講師
稗田 美和先生
対象
0歳~未就園のお子さんと保護者
内容
ヨガを通して心とからだをほぐし、すっきりしてみませんか。
持ち物
水分補給できるもの・バスタオル・ヨガマット
*ヨガマットをお持ちでない方は予約時にお知らせください。
*動きやすい服装でご参加ください。

子育てサロンすくすくの参加者を募集します(2025年5月~2026年3月)
要予約 3月1日(土曜日)受付開始(電話・来館時のみ)

亀川地区の民生委員児童委員さん主催の子育てサロンです。地域の民生委員児童委員さんと親子で一緒に季節の行事などをして、楽しい時間を過ごします。

北部児童館とどれみの職員がお手伝いに行きます。令和7年度については、楽しい企画を計画中です。

日時
毎月第4金曜日(変更の場合有)10時30分~11時30分
場所
内竈公民館
対象
別府市在住の親子
1歳半前後~6歳までのお子さんと保護者(幼稚園・保育園に通園していても良いです)
1年を通して参加できる方(病気等による欠席は除く)
定員
10組
参加費
一家族100円/月
※毎月の開催日に集金します。
※材料によっては別途かかる場合もあります。

NP講座 ノーバディズパーフェクト講座~みんなで話そう、見つけよう、自分らしい子育て~

申込期間 4月15日(火曜日)〜5月15日(木曜日)

日時
5月28日(水曜日)、6月4日(水曜日)、6月12日(木曜日)、6月19日(木曜日)、6月26日(木曜日)
対象
0歳~2歳までの子どもさんを育てている保護者6名程度
場所
わらべ
内容
「完璧な親はいない」を合言葉に、子育ての悩みや関心ごとを、何でも参加者みんなで出し合いながら、自分に合った子育ての仕方を考えていくという、カナダ生まれの親支援プログラムです。みんなでおしゃべりしながら、子育てを楽しむヒントを一緒にみつけませんか?
募集条件
体調不良等特別な理由以外で、全5回参加できる方
初めてNP講座に参加される方
※申し込み多数の場合は抽選となる場合があります
託児
別室にて託児をします。
申込方法
オンライン・各センター直接または電話
オンライン申請はこちらから(NP講座専用Logoフォーム)

お問い合わせ

子育て支援課 北部子育て支援センターどれみ 
施設詳細

〒874-0015 別府市国立第二

電話:0977-66-8181

Eメール:doremi@city.beppu.lg.jp

別府市ホームページの使い勝手はいかがですか?
情報を探す
サイト内を検索する
分類・組織から探す
お問い合わせ
別府市役所 代表電話 0977-21-1111
ページの先頭に戻るTo the top of pageページの先頭に戻る