文字サイズ  背景色
English 한국어 简体中文 繁體中文

令和6年度 非課税世帯重点支援給付金(3万円)

2024年12月25日追加

2025年3月3日更新

国の「国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策」に基づき、低所得世帯への支援として、住民税非課税世帯に給付金を支給します。

※本給付金は差し押さえが禁止されており、課税の対象にもなりません。

やさしい日本語(にほんご)、英語(えいご)(For Foreign Residents)

対象となる世帯

基準日(令和6年12月13日)に別府市の住民登録があり、世帯全員の令和6年度分の住民税が非課税である世帯

※住民税については「市県民税のしくみ」をご参照ください。

対象外となる世帯

子育て世帯への加算給付について

本給付金の対象世帯で、同一世帯において18歳以下の児童(平成18年4月2日以降に生まれた児童)を扶養している場合、児童1人につき2万円を加算支給します。

詳細は「令和6年度非課税世帯重点支援給付金(子育て世帯への加算給付)」をご確認ください。

スケジュール及び手続方法

確認書の送付

支給要件を確認する確認書を発送いたします。内容を充分に確認のうえ、同封されている返信用封筒にて返送してください。

確認書発送
令和7年2月末~3月上旬ごろを予定
振込日
別府市が確認書を確認した日から、おおむね3週間後

※確認書の提出は同封の返信用封筒でお願いします。

確認書が届かない場合

下記の場合は支給対象であっても確認書が届かない場合があります。

本給付金の支給対象に該当すると思われる世帯の方で、確認書が届かない場合は、別途申請が必要です。

申請書その他の必要書類を準備して給付金事務局へ提出してください。(郵送可)

不明な点は別府市専用コールセンターまでご連絡ください。

フリーダイヤル
0120-737-171

※申請書による申請については、受付後に転入前の市区町村に照会を行うことがあるため、支給決定までに1カ月程度かかる場合があります。

必要書類

※その他、世帯状況等により追加で必要書類を求める場合があります。

申請期限

令和7年6月16日(月曜日)

※郵送の場合は当日消印有効

配偶者やその他親族からの暴力等を理由に避難している方へ

配偶者やその他親族からの暴力等を理由に避難し、基準日(令和6年12月13日)において別府市に住民票を移していない方は、申出することで、給付金を受給することができる場合があります。

別府市への申出方法

申出書を郵送又は持参により提出してください。

※申出手続とは別に、令和6年度非課税世帯重点支援給付金の申請手続を行う必要があります。

提出先

〒874-0903 別府市⼤字別府字野⼝原3088番27 別府市上下⽔道局1階

別府市住民税非課税世帯等臨時特別給付金事業実施本部事務局 ⾏

提出書類

措置等の種類に応じた必要書類
措置等の種類 必要書類
①裁判所の保護命令 保護命令決定書の謄本及び確定証明書
②婦人相談所による証明書発行 婦人相談所が発行する証明書
③住民基本台帳の閲覧制限等の支援措置 ※1 必要書類なし
④別府市長による児童手当受給資格の認定 必要書類なし
⑤その他 別府市男女共同参画センターが発行する申出受理確認書 等 ※2
※1
基準日(令和6年12月13日)の翌日以降に住民票を別府に移し、措置の対象となっている方
※2
①から④に該当しない方は、別府市男女共同参画センターにご相談ください。
別府市男⼥共同参画センター
電話番号
0977-21-7820
受付時間
火曜日~土曜日、午前9時~午後5時
施設情報
別府市男女共同参画センター「あす・べっぷ」

その他

学生、令和6年度新卒社会人の皆様へ

受給要件の確認は、学生・令和6年度新卒社会人の皆様だけでは判断できない場合がほとんどです。自身が要件を満たしているか、ご家族にご確認の上、給付金の受給手続きを行ってください。

別府市専⽤コールセンター

電話番号
0120-737-171※電話番号のお掛け間違いにご注意ください。
受付時間
平⽇ 午前9時から午後5時(⼟⽇祝⽇除く)

詐欺に注意

給付金を装った詐欺にはご注意ください。

  • 市町村などが現金自動預払機(ATM)の操作をお願いすることは絶対にありません。
  • 市町村などが給付のために手数料の振込を求めることは絶対にありません。

不審な訪問、電話、メールなどがあった際には最寄りの警察署へご連絡ください。

お問い合わせ

別府市住民税非課税世帯等臨時特別給付金事業実施本部事務局

〒874-0903 別府市大字別府字野口原3088番27(別府市上下水道局1F)

コールセンター:0120-737-171

Eメール:hikazei-kyuhukin@city.beppu.lg.jp

別府市ホームページの使い勝手はいかがですか?
情報を探す
サイト内を検索する
分類・組織から探す
お問い合わせ
別府市役所 代表電話 0977-21-1111
ページの先頭に戻るTo the top of pageページの先頭に戻る