文字サイズ  背景色
English 한국어 简体中文 繁體中文

別府市「食×観光」事業

2024年8月5日追加

2025年3月26日更新

別府市では生産者と飲食・宿泊事業者等をつなぐマッチングイベント等の実施による「食×観光」を推進し、地元農産物や観光業の付加価値化や生産者と宿泊・飲食事業者等をつなぐプラットフォームの創設を目的とした事業を行っています。

別府の生産者めぐりツアー ~春編~

昨年度好評をいただきました飲食・宿泊事業者向けの生産者めぐりツアーを開催します。

開催日時

令和7年3月26日(水曜日)9:00~12:30

集合場所・時間

別府市役所正面玄関(8:50集合)

対象者

市内で飲食・宿泊業を営む事業者の方

飲食・宿泊事業所に従事する料理人の方

当日スケジュール(予定)

8:50
別府市役所正面玄関 集合
9:00
別府市役所正面玄関 出発
9:20頃〜
別府市湯山 熱帯果樹生産者圃場見学(バナナ等) 60分程度
10:40頃〜
別府市湯山 野菜生産者圃場見学(タケノコ等) 60分程度
12:30頃
別府市役所到着予定

定員

16名(要申込み。定員になり次第募集を締め切ります。)

参加料

無料

申込方法

参加希望者は店名(宿泊施設名)・参加者名・連絡先を記入の上、下記問合せ先宛にメールにてお申し込み下さい。

問合せ先

株式会社クリオシティおおいた 担当:河口

Eメール:info@eyan.jp

地元農産物の活用に興味のある事業者を募集します

「食×観光」事業を推進するため、別府市産農産物の活用に興味のある事業者を募集します。

申し込みをいただいた事業者には今後以下のような案内等を行う予定です。

申込み方法

取組に興味のある事業者の方は以下のフォームより申し込み下さい。

これまでの「食×観光」事業につい

掲載担当

農林水産課 

〒874-8511 別府市上野口町1番15号 (市庁舎4F)

電話:0977-21-1133

Eメール:aff-te@city.beppu.lg.jp

別府市ホームページの使い勝手はいかがですか?
情報を探す
サイト内を検索する
分類・組織から探す
お問い合わせ
別府市役所 代表電話 0977-21-1111
ページの先頭に戻るTo the top of pageページの先頭に戻る