文字サイズ  背景色
English 한국어 简体中文 繁體中文

地域子育て支援センター「にじのひろば」の行事

2025年4月25日更新

4月

リズムマッサージ要予約

日時
4月28日(月曜日)10時30分~11時
内容
0~3歳児までの乳幼児を対象としたリズムマッサージは、ベビーオイルを使い、ママの優しい歌声とあたたかい手の温もりによってお子様の五感を心地よく刺激し、脳・心・体の発達を促すマッサージを行ないます。
講師
柴田 貴子氏
対象
2ヶ月~3歳の親子
持ち物
オイル代 500円、バスタオル、タオル、水分補給できるもの

5月

先輩ママのクッキング講座要予約

日時
5月10日(土曜日)10時30分~11時30分
内容
今回のおやつ 桜もち
地域の先輩ママたちと一緒におやつを作ります。子育て中のママ必見の技がふんだんに見られます。昔懐かしいおやつなど、是非一緒に作ってみましょう。
対象
どなたでも参加できます。
持ち物
おやつ材料費必要、myエプロン、三角巾

ベビーリトミック要予約

日時
5月13日(火曜日)10時30分~11時
内容
ママのお胸の中でゆらりゆらりと音楽に合わせてリトミック。お腹の中から聴こえていた大好きなママの声とライアーの音色で音あそびを楽しみましょう。
講師
柴田 貴子氏
対象
2ヶ月~2歳の親子
持ち物
タオル、水分補給できるもの

育児なんでも相談会要予約

日時
5月16日(金曜日)10時30分~11時30分
内容
こどもの身体の発達や言葉の遅れなど、子育て不安を軽減する講座
対象
産前産後の親
持ち物
母子手帳

ようこそおはなしの世界へ~腹話術と創作劇など~要予約

日時
5月19日(月曜日)10時30分~11時
内容
絵本の読み聞かせや紙芝居を通して親子でふれあいながら、子どもへの関わりかたをお伝えします。
対象
2ヶ月~就学前の親子

ママのためのリフレッシュヨガ講座要予約

日時
5月20日(火曜日)10時30分~11時30分
内容
子育て中のママの脳と身体をリフレッシュする講座。
対象
2ヶ月~就学前の親子

理学療法士の産後ゆるトレ講座要予約

日時
5月22日(木曜日)10時30分~11時30分
内容
理学療法士が産前産後のママの身体のケアを行います。
対象
2ヶ月~就学前の親子

リズムマッサージ要予約

日時
5月26日(月曜日)10時30分~11時
内容
0~3歳児までの乳幼児を対象としたリズムマッサージは、ベビーオイルを使い、ママの優しい歌声とあたたかい手の温もりによってお子様の五感を心地よく刺激し、脳・心・体の発達を促すマッサージを行ないます。
講師
柴田 貴子氏
対象
2ヶ月~3歳の親子
持ち物
オイル代 500円、バスタオル、タオル、水分補給できるもの

問合先

地域子育て支援センターにじのひろば

利用日
月曜日~土曜日 9時30分~16時30分
休館日
日曜・祝日・年末年始
住所
別府市光町15-15
電話
0977-23-3801
Eメール
nijinohiroba15@yahoo.co.jp
メールでも相談を受け付けています。

掲載担当

子育て支援課 

〒874-8511 別府市上野口町1番15号 (市庁舎1F)

電話:0977-21-1427

Eメール:fas-hw@city.beppu.lg.jp

別府市ホームページの使い勝手はいかがですか?
情報を探す
サイト内を検索する
分類・組織から探す
お問い合わせ
別府市役所 代表電話 0977-21-1111
ページの先頭に戻るTo the top of pageページの先頭に戻る